あっぷるる雑記帳

もうすぐアラサー。引きこもり専業主婦が離婚して独立する。現在フルタイムの仕事と副業で日々奮闘中。どん底人生まっぴらごめん!残りの人生自由に楽しく生きる!毎日ブログ更新中。

何事にも依存するから期待して振り回される‥パートナーに期待しない方法とは!?

f:id:applele:20190103235334j:plain

 

無意識のうちに期待して理想通りにならず、

 

怒りや裏切られた気持ち、がっかりした‥

 

そんな経験ありませんか?

 

 

 

 

なぜ期待してしまうのか?

 

人や環境に依存して何かに頼っているからです。

 

その対象のものに、

こうしてほしい、そうなってほしいなど

 

自分では出来ないことを何事かに託している状態といえます。

 

 

期待するのは超しんどい

 

本当に期待通りになるのだろうか‥

 

自分ではどうすることもできない‥

 

この段階でもしんどいのですが、

期待通りにならなかった時。

 

怒り、裏切られた気持ち、悲しみなどの負の感情に支配されてしまいます。

 

それでもついつい期待しちゃう

 

親だから、パートナーだから‥

 

 

世間一般ではこれをしてくれて当たり前。

 

 

でも好きな相手。大事な人。

 

どうしてもこうして欲しい!

改善してほしい!

 

そして期待を応えられない日々が続くと、

 

その度に腹が立ち、

どんどん仲が悪くなっていったりします。

 

 

あっぷるる夫婦の場合

 

旦那は自分の世界だけを貫き通す他人に全くの無関心男でした。

 

あっぷるるは人の気持ちを少しは理解してほしいという期待をしていました。

 

相手にもそれぞれいろんな考え方があると訴えたところで、聞く耳なし。

 

そう、旦那は変える気も変わる気もないのです。

 

↓過去記事

この時、ようやく別れると選択することができたのも「期待」が関係しています。

 

旦那がいないと寂しい、

旦那がいないと生きていけない、

本気で私が去ろうとするならば改善してくれるのでは‥

 

いろんな期待をしていました。

 

 

しかし相手は変えられない

 

ひとりひとり個性があり、どれだけ他人が訴えても相手には自分の価値観があるのです。

 

 

本当にその性格が気になってどうしようもないという時に

相手は変えられないということを念頭におけるようになると

 

離れたり、別の解決策を考えたりなど

自分の考えで対応することができます。

 

自分で選択して自分で動く

そうすると相手に期待せず依存せず、自分で主導権がとれます。

 

自分で動かせない問題だからこそ、人はつい期待してしまいます。

 

自分で主導権をとるのは大変ですが、

 

他人に期待しない。

 

楽しく生きるコツの一つです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(∩´∀`)∩☆彡